原因
心筋症は、犬猫だけではなく、人も含めた哺乳類全般で見られる病気で、心臓が何かしらの原因で機能が低下する事で心不全を生じる病気です。遺伝子が強く関与している事が解っています。
肥大型心筋症 | 心臓の筋肉がどんどん厚くなってしまう |
---|---|
拡張型心筋症 | 心臓の筋肉がどんどん薄くなってしまう |
拘束型心筋症 | 心臓がうまく広がることができずに働きが低下する |
症状
心筋症の猫は犬と違って特徴的な症状の咳などをせず、元気食欲がなくうずくまっているなどの症状を示します。また猫が口を開けてハァハァ呼吸している時はかなり呼吸が苦しい状況です。このような症状が突然現れるのも猫の心筋症の特徴でもあります。
猫の心筋症は血栓が出来やすく、それにより動脈が詰まると後ろ足が麻痺したりします。
治療
人の分野では外科手術が広く用いられるようになりましたが、獣医領域での治療は内科療法が一般的です。遺伝的な要因が強く関与しているため完治する病気ではなく、長期にわたる内服が必要になります。
一般的には、血圧上昇に関してはACE阻害薬、心拍増加に関してはβブロッカー、抗血栓の目的で抗血栓剤を用います。病状が進行した場合は、強心剤、利尿剤を併用します。
補助療法のサプリメントとしては、タウリンやLカルチニンを用いることもあります。
予防
効果的な予防方法はありません。早期発見と早期の治療開始が重要です。
関連疾患
先天性心疾患
好発犬種
大型犬に多く見られます。
また猫にも多く発生して、若くして発症することもあります。