腫瘍科診療

腫瘍診療

しこり・できものがある、はれているなど体の表面であれば手術により根治の可能性もあります。しかし腫瘍は内臓や血液にも発生することもあり、その場合は飼い主様が異常に気付く頃にはかなり進行してしまっています。

腫瘍科の検査

本院では、皮膚の腫瘍の場合は、針生検あるいは組織を切除して行う検査。内臓腫瘍の場合は、バイオプシー検査、内視鏡や試験開腹などによる採材での組織検査、血液検査、腫瘍マーカーの検査、DNAによる腫瘍検査などを用いて迅速に診断治療いたします。
 
6歳~7歳以上の高齢の動物は定期的に健康診断をお勧めいたします。

腫瘍科の治療

あいペットクリニック稲毛獣医科では、従来の外科治療および内科治療の併用および 免疫治療、オゾン療法を併用し、いろいろなアプローチで治療をしております。

腫瘍の代表的な病気

  • 縫合糸肉芽腫

    縫合糸肉芽腫は無菌性脂肪織炎、糸アレルギーとも呼ばれていている、縫合糸に対するアレルギー反応を起こす病気です。ほとんどの外科手術は、止血...

  • 肥満細胞腫

    肥満細胞腫は肥満細胞が癌化した腫瘍で、多くは体の表面にしこりを作ります。様々な挙動を示します。数ヶ月前から変わらずに存在したかと思えば、...

  • 乳腺腫瘍

    乳腺腫瘍は、犬の場合、左右5組み、計10個の乳房がありますが、その一部ががん化する病気です。飼い主が、乳腺のしこりとして発見する場合が多いで...

  • 肛門周囲腺腫

    肛門周囲腺腫は、ホルモン依存性の上皮系の良性腫瘍です。肛門周囲腺がんは、悪性であり深部への浸潤が見られ、遠隔転移を起こします。肛門周囲の...

  • リンパ腫

    リンパ腫は、細菌の進入などに対する防御機能の働きがあるリンパ組織の細胞が癌化する病気です。症状は顎の下の腫れが良くみられます。また食欲不...