腎泌尿器の病気でよく見られる症状

腎泌尿器の病気でよく見られる症状

尿が出ない(尿閉)

尿石症が考えられれます。高齢の動物の場合は膀胱の腫瘍の可能性もあります。
 
尿が全く出ない場合は、腎不全を併発する場合が見られます。速やかに受診してください。

尿の回数が多い、何度もトイレに行く(頻尿)

尿石症、膀胱炎などが考えられれます。未去勢の雄犬の場合は前立腺肥大、高齢の動物の場合は膀胱の腫瘍の可能性もあります。

尿に血が混じっている(血尿)

尿石症、膀胱炎などが考えられれます。未去勢の雄犬の場合は前立腺肥大、高齢の動物の場合は膀胱の腫瘍の可能性もあります。

尿の匂いが臭い

尿石症、膀胱炎などが考えられれます。未避妊のメス犬の場合は子宮や膣の病気の可能性もあります。

尿が薄い

腎不全の可能性があります。

腎泌尿器の病気の検査

本院では尿検査はもちろん、単純レントゲン、造影検査、超音波検査および血液検査を用いて迅速に診断治療いたします。

泌尿器科の代表的な病気

  • 猫の嚢胞性腎症

    猫の嚢胞性腎症は腎臓に液体がたまった袋状の組織(嚢胞)が多数できる病気です。その原因は加齢によるや遺伝によるものが多くみられます。遺伝に...

  • 慢性腎不全

    腎臓の働きである、血液中の不必要な物質をろ過する作用が、急激に低下したものが急性腎不全です。また慢性腎不全は、犬では、急性腎不全から移行...

  • 尿石症

    尿石症は尿中に排出されるミネラル成分が結晶化し、さらには結石を作り排尿障害を引き起こす病気です。多くの場合、血尿が出たり、トイレに何度も...